アレルギーのご相談✩.*˚
『今までなかったのに最近、目や口の中が痒くなることがあって…近くに畑があるからですかね?』
とのご相談やお話をする
機会がありました❁.*・゚
今までのクライアント様をみていると
目や口は直接的に、喉の領域
自己表現、批判、選択の力、価値判断など
我慢、言いたいことがうまく伝えられない、過去に言葉によって傷ついた、コミュニケーション
などの心の状態からアレルギーとして現れるもの。
みぞおちの領域
喜びや楽しみ、プラス思考、自分や他者を大切にする、自信、批判への反応など
周囲からどう見られているか、自分を大切にせず背負ってしまう、ネガティブに考えてしまう
などといった心の状態から現れるもの
が、あります。
なのですが、根本的な心の滞りは、
お腹の領域(腸・腎・生殖器・膝)の
意見を押しつぶされてしまう・自分らしくいられないなど
である事が多いのです。
繋がりをざっくりとお話すると…
お腹の領域(第2)とみぞおちの領域(第3)は
連動しています。
そして、お腹の領域(第2)と喉の領域(第5)は
対になっているんです。
アレルギーに関してお話すると、
第3と第5の心の状態から起こるものなので
第2が深く関わっている。そもそもの原因だったりします。
そんな方は
便秘や下痢、皮膚症状、呼吸困難、月経に関する症状、夜尿症、膀胱に関する症状、膝痛
などとありますが、過食も関わると私は考えております。
そんな方への
【音楽】
鳥のさえずり、川のせせらぎ、風鈴。
波の音、弦楽器、ピアノの音も使えるかなと思います♪
ご自身のピンっ!とくる音が
いまの心の状態に必要な音です。
❁.*・゚メールの返信が遅れてしまう場合はご了承くださいませ。順に返信させていただいております😊
今回のように、ご質問のお答えを
ブログにて書かせていただくこともございます。1つのご質問が、多くの方に響くこともございます😌多くの方の、心が軽くなることを願っておりますので、ご了承いただきたいです♡
こんな事聞いていいのかな~と思うことでも、どうぞお気軽にご質問くださいませ♪
皆さまが
優しい笑顔に包まれますように…♡